四駆という言葉を聞くと、山野を駆け巡ることのできる車と感じる人もいるでしょう。また四駆≒4WDと考える方も多いと思います。
また男性(男性的な感性を持っている人)、女性(女性的な感性を持っている人)によっても四駆の感じ方は違うと考えます。
では女性の中で四駆として人気のあるモデルは、どういう車なのでしょうか?ここでは、女性(女性的な感性を持っている人)が好む車種をご紹介します。
※昨今では、ジェンダーレスという世界認識があります。そのため、あくまでも女性=性別的な女性という事ではなく、女性的な感性を持っている方も含んでいることをご了承ください。
四駆で女性に人気のある車【普通車】
ここでは、普通車の中で女性に人気のあるモデルをご紹介します。
レクサスRX
引用:レクサス公式HP
レクサスRXは、トヨタの高級ブランドであるレクサスが手掛けている高級都会派SUVモデルです。高級という観点と、SUVという人気モデルという観点から女性にすごく人気の高いモデルであると考えます。
トヨタには、ハリアーというモデルがあります。もともとレクサスRXは、このハリアーをベースにしています。このことからハリアーも女性人気は高いのですが、レクサスRXの方がより女性に人気があると感じます。
レクサスRX 4WDは5,510,000円~7,960,000円の価格ラインアップです。
トヨタ RAV4
引用:トヨタ公式HP
RAV4は、約4年の時を超えて復活したモデルです。日本では、販売中止になったモデルでしたが、欧米などではずっと販売されていました。
トヨタらしいキーンルックデザインと、四駆としての高度なシステムを搭載して登場しています。押し出し感の強いエクステリアが、女性にも人気があると考えます。
RAV4 4WDの車両価格は、3,169,000円~4,503,000円です。
日産 キックス
引用:日産公式HP
キックスは、もともとFFモデルのみのラインアップでした。2022年7月になり4WDの追加設定が行われました。日産二世代目のe-POWER 4WDとなっています。
まだ販売開始になったばかりのモデルですが、都会派SUVとしてすごく人気の高いモデルとなっています。また全長×全幅×全高=4290×1760×1605㎜というサイズ感は、女性に人気となる運転しやすいモデルと思います。
キックス4WDは、3,061,300円~3,448,500円です。
マツダ CX-5
引用:マツダ公式HP
マツダCX-5は、他モデルとは違いディーゼルがラインアップしているのが特徴です。そしてエコディーゼルで静かなのも重要な点です。洗練されたマツダデザインは、女性人気が高いと感じます。
マツダCX-5 4WDは、2,997,500円~4,170,100円です。
スバル フォレスター
引用:スバル公式HP
スバル フォレスターは、2022年8月にモデルチェンジしました。スバル独自の4WDシステムが、他メーカーとは違う四駆性能を有しています。
筆者は、スバルXVを営業使用していますが、冬道の安定感は抜群であると感じます。
水平対向エンジンによるジオメトリーが、足回りのジオメトリーを最適化し、電子制御されたフルタイム4WDによって、より安定的な悪路走行を可能にしています。
フォレスターは、押し出し感の強いフロントフェイスと、広く設定された車内空間によって女性にも人気の高いモデルとなっているでしょう。
フォレスターは、2,992,000円~3,355,000円の設定です。
四駆っぽさはないけど女性に人気4WDモデル
四駆という印象は少ないのですが、女性に人気のあるモデルで4WDの設定がる車を紹介します。日本では4WDが必須の地域もあります。ということは下記のようなモデルたちも4WDで女性に人気があると考えます。
ホンダ フリード
引用:ホンダ公式HP
女性に人気のあるモデルとして、3列シートの何人でも使えるモデルがあげられると思います。その中でホンダ フリードは、比較的主っとしたデザインで「かっこいい」と女性が思うモデルでしょう。
ホンダ フリード4WDは、2,440,900円~2,737,900円です。
トヨタ シエンタ
引用:トヨタ公式HP
トヨタ シエンタは、2022年8月に新型モデルが発売されました。こちらも5ナンバー、3列シートモデルです。フリードとは違い、かわいいという印象が強いモデルとなっています。女性に人気が出るようなデザインやユーティリティとしています。
シエンタ 4WDは、2,578,000円~3,108,000円です。またハイブリッドのみに4WDが設定されています。
四駆で女性に人気のある車【軽自動車】
日本には、日本独自規格として軽自動車があります。軽自動車で女性に人気のあるモデルを紹介します。
スズキ ハスラー
引用:スズキ公式HP
女性に人気のモデルとして外せない軽自動車は、スズキ ハスラーと考えます。可愛らしさと四角さを見事に融合したモデルとなっていて、さらにクロスオーバー感があります。
ダイハツからライバル車種として、タフトが発売されています。こちらは四角を全面に打ち出しているモデルです。
スズキ ジムニー
引用:スズキ公式HP
スズキ ジムニーは、本格クロスカントリーモデルです。案外女性に人気があるモデルとなっています。また軽自動車でこういった本格クロスカントリーモデルは、ジムニー以外ない状況です。
四駆っぽくはないけど女性に人気の軽自動車
ダイハツ ムーブキャンバス
引用:ダイハツ公式HP
ムーブキャンバスは、とにかく女性に人気の高いモデルです。ということは、4WDも人気が高いといえます。女性人気ナンバーワンかもしれませんね。
ホンダ N-BOX
引用:ダイハツ公式HP
ホンダ N-BOXシリーズは、軽自動車販売台数ナンバー1をずっと走っているモデルです。ということは、軽自動車で一番売れているモデルということです。女性人気もかなり高いと考えます。もちろん4WDも含まれていると考えます。
四駆で女性に人気ある車の付録【本格4WD】
こちらは、付録です。本格4WDモデルで人気の高い車を紹介します。
トヨタ ランドクルーザープラド
ランドクルーザープラドは、本格的4WDと都会派4WDを融合した高級志向の四駆モデルです。女性にも人気があると考えます。
スズキ ジムニーシエラ
ジムニーシエラは、ジムニーをベースに1500㏄エンジンを搭載した本格的4WDモデルです。軽自動車ではなく、普通車で比較的リーズナブルなモデルでもあります。女性人気は高いと考えます。
三菱 デリカD:5
デリカ:D5は、独特なフロントフェイスが特徴の本格的4WDモデルです。個性がたっぷりなモデルだけに、個性を愛する女性に人気があるでしょう。
さいごに、、、今回は、女性に人気のある四駆を普通車、軽自動車などに分けて紹介してみました。
こんな記事も!→N-BOXツートンカラーどの色が人気なの?人気色を解説