車のエンジンがかからないと、かなり焦ってしまうと思います。ただそこで慌ててしまうと、何もできなくなってしまいます。こういう時は、まず落ち着いてみましょう!
「車のエンジンがかからない」・「セルも一切回らない」時には、どのような原因と修理費用がかかるものでしょうか?今回は、セルが一切回らない時の原因と修理費用を解説します。
車のエンジンがかからない!?セルが一切回らない時【バッテリー】
車のエンジンがかからないだけでなく、セルが一切回らない時には、バッテリーが完全に死んでいるケースがあります。
バッテリー上がりや比重ダウンによりセルが回らない
バッテリーが完全に上がってしまうということは、ヘッドライトを点けっぱなしにして、数日放置したとかなどの人為的なミスがかかわっているケースが多いと感じます。
またバッテリーは、電圧だけでなく比重も関係してきます。完全にバッテリー上がりしてしまった場合は、セルが一切回らないという現象が起きます。
バッテリー上がりの修理費は?
バッテリーが上がってセルが一切回らない時は、バッテリー充電でなくバッテリー交換が必要となるでしょう。バッテリーは、購入したら無料で交換してくれる場合もありますし、500円から1000円くらいとられるケースもあります。
バッテリーは、サイズや規格(アイドリングストップ・ハイブリッド)などによって価格が変わります。
普通のバッテリーが5000円だとしたら、アイドリングストップ制御は倍近くしますし、ハイブリッド専用だと3倍近くするケースが多いと感じます。
車のエンジンがかからない!?セルが一切回らない時【オルタネーター】
セルが一切回らないケースでは、バッテリーが上がったという現象ではなく、オルタネーターが故障してバッテリーが上がったというケースも出てきます。
オルタネーターの故障によってセルが回らない
良くあることなのですが、バッテリー上がりと思ってバッテリー交換したけれど、またセルが一切回らなくなったというケースです。
こういったケースでは、バッテリーが原因ではなく、発電するオルタネーターの故障が考えられます。作業手順としては、バッテリー交換する前に、オルタネーターの発電量も計測するのが良いでしょう。
オルタネーター交換の修理費は?
オルタネーターは、車サイズによって容量が変わります。軽自動車の場合は、15000円くらいのリビルドパーツ代となるでしょう。交換費用は8000円から12000円くらいが多いと考えます。
普通車の場合は、リビルドパーツで20000円前後というのが多いと思います。交換費用は、エンジン方式によって作業難易度が変わります。やはり10000円~20000円くらいかかるでしょう。
車のエンジンがかからない!?セルが一切回らない時【セルモーター】
一切セルが回らない原因の一つに、セルモーター自体が故障しているケースがあります。
セルモーター故障でセルが回らない
セルモーターは、いきなり故障するケースは少ないと感じます。今までセルが回っていたが、「ギギ」と引っかかる音がするなど前兆があると思います(内部モーター故障の時は前兆なしもあります)。
もし突然故障したという場合は、セルモーターの配線が断線したという可能性もあるでしょう。これは、筆者も経験しました。
セルモーターの修理費は?
セルモーターのパーツ代は、軽自動車のリビルドで20000円くらいでしょう。工賃は、10000円前後が多いと思います。
普通車の場合は、リビルドで20000円~30000円前後が多いと感じます。工賃は、作業場所によって10000円から30000円ほどとなるでしょう。
車のエンジンがかからない!?セルが一切回らない時【ヒューズ】
バッテリー・オルタネーター・セルモーターなど、どこも異常がないのにセルが回らない場合には、ヒューズボックス内のヒューズが切れている可能性があります。
ヒューズ切れを起こしてセルが回らない
ヒューズが切れていた場合は、ヒューズ交換するのが良いのですが、ヒューズ切れの理由を特定する必要もあります。単に振動や経年劣化などで切れた場合は、そのまま交換すればよいのですが、そうでない場合もあります。
新しいヒューズを入れても、すぐにヒューズ切れする場合は、漏電など他の原因があると考えます。ヒューズ切れの原因特定をしっかり行いましょう。
ヒューズ切れの修理費は?
ヒューズ切れの場合は、数百円から数千円の範囲と感じます。一般的なヒューズであれば、ホームセンターなどで販売しています。ただエンジンルームにあるヒューズボックス内のヒューズの場合は、ディーラーなどで購入することに成るでしょう。
まとめ
車のエンジンがかからないとなり、さらにセルが一切回らない時は、上記のような原因と修理費用が掛かると考えます。日頃より車の調子を考えるのも重要でしょう。セルが回らないと、車は走行できません。焦らずレッカーなどを手配できるようにしましょう。