車を売却したいと考えたとき一括査定を利用されるのではないでしょうか。カーセンサー一括査定依頼で最大の特長は、最大30社の査定が可能になる点です。
ではこのカーセンサー一括査定依頼を「キャンセル」したい場合は、どのようにしたら良いのでしょうか。ここでは、キャンセル方法や注意点などを解説します。
カーセンサーの一括査定は、どのような仕組み?
カーセンサーで一括査定を依頼する際の仕組みってどのようになっているのでしょうか?ここでは、カーセンサーの一括査定は、どのようになっているか解説します。
カーセンサーに一括査定依頼したら申込と同時に買取業者に依頼をかける
カーセンサーの一括査定とは、カーセンサーが提供する査定申込サイトのことです。
カーセンサーのサイト内で申込することで、最大30社の買取査定業者に依頼がかけられ、一度の依頼で多くの査定結果が聞けるのが最大の魅力です。
カーセンサーで申込をした段階で、同社から複数の買取業者に査定依頼が自動的に案内される仕組みです。
買取査定業者は申込まれたら直ぐに査定作業を行う可能性が高い
カーセンサーにて、車買取一括査定メール送った直後に各社からひっきりなしに電話が!
一台でも中古車増やして売り上げ出したいんだな
早い者勝ちだよ〜— なおちん@ (@naxxx__8) January 29, 2021
カーセンサーに一括査定を依頼したら、おおよそ早い所だと数分でメール連絡や電話が入電することがあります。
もちろん買取業者は、車を高価買取することや早期に買取できることが大事です。
買取査定業者は、カーセンサーから一括査定依頼が来れば、依頼者に早期に連絡を取ろうとするのは当然ともいえます。
カーセンサーの一括査定をキャンセルする方法は?
カーセンサーに一括依頼査定をしたのだけれども、キャンセルしたい場合はどのようにすればよいのでしょうか?より良いキャンセル方法などを解説します。
メールで査定連絡がきた業者に対するキャンセル方法
メールで買取査定業者から連絡が来た場合は、二つ文言で送られてくることが一般的です。
一つは、「査定をしたいから都合の良い時間にお伺いしたい、またはメールだけでは査定ができないので改めてお電話する」という内容です。
この場合は、メールにて査定自体をキャンセルするのが一番良いでしょう。
もう一つは、「査定金額は、○○円になりました。さらにしっかりとした査定をさせていただきたく、後日お電話させて頂きます」という内容です。
こういった場合もメールでキャンセル依頼するのが良いでしょう。
筆者は、一括買取査定を数度利用したことがありますが、ほぼ上記の2パターンが多い状況でした。全てがこういうメールではありませんが、メールできた査定結果などをキャンセルする場合は、上記の文言などを参照して返信してください。
電話で査定連絡がきた業者に対するキャンセル方法
カーセンサーの一括査定して今日だけで155件の着信 pic.twitter.com/hCBatCxf3b
— おすぎ (@yg_ic23) May 1, 2021
カーセンサーでは、申込時に携帯番号などの連絡先を記載します。買取査定業者は、この連絡先に査定連絡をすることになります。
電話で連絡が来た場合のキャンセル方法は、一つしかありません。相手に「査定自体をキャンセルします」と伝えるだけです。
これ以上余計なことは言う必要もありませんし、聞かれたとしてもキャンセルすると伝えることが大事です。
カーセンサーの一括査定をキャンセルする際の注意点とは?
カーセンサーの一括査定依頼をキャンセルする場合は、注意点はないのでしょうか?カーセンサー一括査定のキャンセル注意点を解説します。
キャンセルしたい旨をきちんと査定(買取)業者に伝える
カーセンサーの一括査定申し込んで数秒で鬼電止まらなくなって恐怖w
— しゅんぺい (@Liq421) September 22, 2021
カーセンサーで一括査定申込すると、とにかく入電が増えます。買取査定業者もその車が買えるか必至であるといえます。
依頼した側がキャンセルしたい場合は、入電されたときにはっきりと「もう査定は要らないので、キャンセルします」と伝えることが重要になります。
「金額次第では・・・、でも」「悩んでますが、今回はキャンセル」「他の業者待ち」などという曖昧な表現は、キャンセルする意思が曖昧なので辞めておいた方が良いでしょう。
カーセンサー読者ホットラインなどのカーセンサー側ではキャンセルできない
依頼した側が、一番勘違いしやすいことがあります。それはカーセンサーにキャンセルすれば解決するという考えです。
カーセンサーでは、一括査定するサービスを提供している側になります。依頼者が申込し、カーセンサーに申込まれた車を買取査定業者に「こんな車があります、皆様査定金額を依頼者にお知らせください」というイメージの案内をすることになります。
カーセンサー側では、一度査定依頼をかけてしまうとキャンセルができない仕組みになっています。ですから依頼者が、カーセンサーに「キャンセルしたい」と告知しても、カーセンサーでは、買取査定業者に個別対応してくださいという結果になります。注意しましょう。
車の概算査定額を知りたいだけの場合は、メール査定希望にする
カーセンサーだけでなく一括買取査定を依頼した場合は、とにかく多くの買取査定業者から入電があります。
正直に言うと、どこの誰から電話が来たか解らなくなります。それは、同じ市外局番であったり、フリーダイアルであったりするからです。
例えば、今自分の車が幾らで売却できるか知りたい場合や下取りと比較だけしたいなどと言う場合は、特にメール返信希望を備考欄に明記しておくと良いでしょう。
まとめ
今回は、カーセンサーで一括査定依頼したのをキャンセルしたい場合の方法や注意点などを解説しました。一括査定の仕組みを理解しながら、査定やキャンセルを適切するための参考になればと考えます。