軽自動車の値段がどんどん上がっていく中、コンパクトカーの需要が見直されています。軽自動車の方が、自動車税などでの優遇面はあります。
しかしながら車両価格が高くなっていることで、コンパクトカーの方が乗車人数や車両価格で対等となってきているからでしょう。
それでは、コンパクトカーの中で特に女性が乗りやすいのってどんな車でしょうか?ここでは、女性が乗りやすい車の条件や、おすすめなモデルなどについて解説します。
コンパクトカーの中で女性が乗りやすい車『視界の広いモデル』
これは、女性だけではないのですが、日本の成人女性平均身長は、158㎝前後だと思います。この身長の場合では、やはり視界が大事だと感じます。
最低地上高が高いモデルは視界が広く運転しやすい
車の視界が良い条件の中の一つに、着座位置の高さがあります。愛ポイントが高い方が視界が良いといえます。一般的な車の場合は、最低地上高が15㎝ほどでしょう。
SUVタイプなどの場合は、18㎝から20㎝ほどあります。少し最低地上高が高いモデルの方が、運転しやすいといえます。
ただし、あまり高すぎると、これはこれで乗降しづらくなってしまいます。アイポイントは高くなるのですが、ハイエースのようなタイプだとかなり乗降が大変となります。
フロントガラスの映り込みが少ないモデルは運転しやすい
これは、実際に乗車してみないとわからないのですが、座る位置やガラスの角度などによって、すごく外の景色やダッシュボードのガラスの映り込みの多いものが発生します。
こういった現象は、比較的背の低い女性に多く見られます。
四隅が分かりやすいモデルは運転しやすい
フロント部分がどこにあるのか全く分からないというモデルは、非常に運転しづらいと思います。それに対して、すごく見切りの良い車は運転しやすいでしょう。
リアビューに関しては、見やすい見づらいがもっと運転のしやすさに影響します。これは、丸い車よりも四角い車の方が、四隅が分かりやすいという印象です。
コンパクトカーの中で女性が乗りやすい車『乗降しやすい』
乗降しやすい、乗降させやすい車は、女性にとっては重要だと感じます。
自分が乗り降りするのに楽なモデルは運転しやすい
自分が乗り込むときに、上にも下にも「よっこいしょ」と屈んだり、逆に乗り上がったりするのは非常に大変だと思います。
例えば、スポーツカーなどのように、比較的シートの位置が地面に近いモデルであれば、かなり乗り込むときに腰を曲げる必要が出てきます。
一方軽バンなどのように比較的着座位置が高いと、「よっこいしょ!」と乗り込む必要があります。どちらにしても身長に対して無理な体制で、乗り込むことになります。
乗降させやすいモデルは運転しやすい
小さなお子さんがいるケースや、さらにチャイルドシートに乗せるくらいの幼児がいる場合では、子供を乗降させやすいか、そうでないかというのもすごく重要になると思います。
こちらは、シート位置が高い低いだけでなく、ドアの開き方も重要になると考えます。こういったケースで有利なのは、やはりスライドドア仕様か否かであると考えます。
コンパクトカーの中で女性が乗りやすい車『モデル紹介』
ここでは、女性が乗りやすいコンパクトカーを数台紹介します。
トヨタシエンタやホンダフリードは女性ドライバーで家族向け
トヨタシエンタやホンダフリードは、そもそも女性ドライバーに焦点を集めて開発しています。
ということは、視界の広さやフロントガラスの角度も女性目線で開発されていることになります。こういった開発経緯から女性が乗りやすいモデルであると考えます。
さらに、小さいお子さんがいるケースなどでも乗降させやすいように、スライドドアを採用しています。
そしてチャイルドシートなどへのアクセスも考えられて設計されていますし、ベビーカーのことも考えられています。家族の車として、お母さんが運転するときも非常に乗りやすい車たちであると感じます。
フィットやヤリスクロスはおしゃれな女性向け
フィットやヤリスクロスは、家族として利用するときは、ある程度成長したお子さんがいる場合が良いでしょう。
これらのモデルは、小さいお子さんやチャイルドシートへのアクセスが大変なモデルであると考えます。それは、車内高の低さが理由です。
逆に、ドライバーとして買い物に行くときや旅行などに行くときには、おしゃれな車になるでしょうし、比較的視界の広いモデルたちだと考えます。
ヤリスクロスの場合は、最低地上高が少し高めの170㎜ほどのクロスオーバーCUVです。
フィットの場合は、フロントガラスの視界をできるだけ広くするためにAピラーに工夫が施されています。女性が運転するのには、非常に楽ではないでしょうか。
さいごに
コンパクトカーは、軽自動車よりも一回りから二回りほど車幅や全長が大きくなります。その分運転が大変な道や駐車場が出てくると思います。
最近では、アラウンドビューモニターなどの装備があるコンパクトカーも増えてきています。総合的に乗りやすい車をチョイスして貰えたらと思います。