可愛い軽自動車ってどんな車種がある?レトロ感なモデルを一挙に紹介

軽自動車
スポンサーリンク

現在の世界情勢は、新車価格や中古車価格が値上がりしているだけでなく、燃料やオイル類なども値上がりしている状況です。

こういった情勢の中で、日本独自の規格として軽自動車があり、維持費の安さなどから人気がずっと上昇しています。メーカーも軽自動車に色々なディテールのモデルを展開しています。

では可愛い軽自動車で、さらにレトロ感のあるモデルって、どのような車種があるのでしょうか?ここでは、新車で購入できるレトロ可愛いモデルを紹介していきます。

スポンサーリンク

軽自動車でレトロ感のあるモデル 【ダイハツ ムーブキャンバス】

出典:ムーブキャンバス

ムーブキャンバスは、女性に好まれるような可愛いフェイスを特徴とし、エクステリアカラーにも可愛らしさが強調される2トーンカラーが用意されています。

ツートンカラーの配色が、レトロ感を醸し出しています。特にカスタムすることなく、レトロ可愛いモデルであると思います。

同モデルは、2022年7月にモデルチェンジしています。先代モデルのディテールなどを継承しながら、新たな配色などを採用して、さらにかわいいデザインと仕上げているようです。

グレード名駆動方式価格
ストライプスXFF1,496,000円
セオリーXFF1,496,000円
ストライプスXフルタイム4WD1,622,500円
セオリーXフルタイム4WD1,622,500円
ストライプスGFF1,672,000円
セオリーGFF1,672,000円
ストライプスGターボFF1,793,000円
セオリーGターボFF1,793,000円
ストライプスGフルタイム4WD1,798,500円
セオリーGフルタイム4WD1,798,500円
ストライプスGターボフルタイム4WD1,919,500円
セオリーGターボフルタイム4WD1,919,500円

軽自動車でレトロ感のあるモデル 【スズキ ハスラー】

出典:ハスラー

ハスラーは、遊べる軽自動車として登場しています。軽クロスオーバーモデルは、ハスラーが先駆者でもあります。

四角丸いをコンセプトにしたディテールは、レトロな雰囲気と可愛らしさを両立したモデルといえるでしょう。

グレード名駆動方式価格
ハイブリッドG 安全装備非装着車FF1,365,100円
ハイブリッドGFF1,387,100円
ハイブリッドG 安全装備非装着車フルタイム4WD1,499,300円
ハイブリッドGフルタイム4WD1,521,300円
ハイブリッドXFF1,538,900円
JスタイルIIFF1,621,400円
ハイブリッドXフルタイム4WD1,673,100円
JスタイルIIフルタイム4WD1,755,600円
ハイブリッドGターボFF1,520,200円
ハイブリッドXターボFF1,639,000円
ハイブリッドGターボフルタイム4WD1,654,400円
JスタイルIIターボFF1,699,500円
ハイブリッドXターボフルタイム4WD1,773,200円
JスタイルIIターボフルタイム4WD1,833,700円

軽自動車でレトロ感のあるモデル 【ダイハツ キャストスタイル】

出典:キャストスタイル

キャストスタイルは、上質感を盛り込みながら丸味のあるディテールを打ち出したモデルです。

随所にメッキパーツを織り交ぜながら、可愛らしさもアピールしています。丸味のあるデザインに丸いヘッドライトが、レトロ感を追加しています。

グレード名駆動方式価格
スタイルX SAIIIFF1,314,500円
スタイルX リミテッド SAIIIFF1,320,000円
スタイルG VS SAIIIFF1,402,500円
スタイルG SAIIIFF1,441,000円
スタイルX SAIIIフルタイム4WD1,441,000円
スタイルX リミテッド SAIIIフルタイム4WD1,446,500円
スタイルG プライムコレクション SAIIIFF1,507,000円
スタイルG ターボ VS SAIIIFF1,512,500円
スタイルG VS SAIIIフルタイム4WD1,529,000円
スタイルG ターボ SAIIIFF1,545,500円
スタイルG SAIIIフルタイム4WD1,567,500円
スタイルG ターボ プライムコレクション SAIIIFF1,611,500円
スタイルG プライムコレクション SAIIIフルタイム4WD1,633,500円
スタイルG ターボ VS SAIIIフルタイム4WD1,639,000円
スタイルG ターボ SAIIIフルタイム4WD1,672,000円
スタイルG ターボ プライムコレクション SAIIIフルタイム4WD1,738,000円

軽自動車でレトロ感のあるモデル 【スズキ ジムニー】

出典:ジムニー

ジムニーは、1970年から販売開始されている本格クロスカントリーモデルです。歴代モデルで統一されているコンセプトがレトロ感を現代でも醸し出しています。

ラダーフレームによる強力なクロスカントリー走行だけでなく、四角いボディーに丸いヘッドライトが歴代で継承されていることで、50年前の雰囲気もオマージュされています。

ジムニーは、カスタムすることでよりレトロ可愛い雰囲気も与えることが可能ですので、男性だけでなく女性にも人気が高まっています。

グレード名シフト価格
XG5MT1,555,400円
XG4AT1,654,400円
XL5MT1,681,900円
XL4AT1,780,900円
XC5MT1,804,000円
XC4AT1,903,000円

軽自動車でレトロ感のあるモデル 【スズキ アルトラパンLC】

出典:アルトラパンLC

アルトラパンは、2022年6月にマイナーチェンジされました。初代モデルは、2002年から発売開始になっています。コンセプトは、四角可愛いというものです。

このコンセプトは、継承されながら進化して今回のマイナーチェンジになっています。

今回のマイナーチェンジでは、ラパンLCという新グレードが登場しました。丸目を強調しながら、さらにレトロなエクステリアカラー配色になっています。

グレード名駆動方式価格
FF1,409,100円
フルタイム4WD1,513,600円
FF1,545,500円
フルタイム4WD1,646,700円

まとめ

軽自動車は、いまや日本の独自規格として成長しています。

ハイパートールワゴンとい合われる広い車内空間を特徴としたモデルから、スポーツモデル、そして可愛いらしくレトロなモデルまで登場しています。

ここでは、レトロ可愛く新車で購入できる5車種を紹介しました。

関連記事→丸目の車【国産車or外国車】9選人気の車種がまるわかり