ごつい車って?国産車の中で「ごつい」新車・中古車モデルを紹介!

人気の車
スポンサーリンク

最近では、クーペスタイルのSUVが大流行していますね。そのためセダンモデルやクーペモデルと言った背の低い昔ながらのモデルが少なくなってもいます。

では、国産車の中で「ごつい」と思える新車や中古車がどのくらいあるのでしょうか?ここでは、「ごつい」と思える車を紹介していきます。

スポンサーリンク

ごつい車って?国産車の中で「ごつい」新車モデルを紹介

引用:トヨタ公式HP

ここでは、国産車の中で「ごつい」と思える新車を紹介します。

トヨタ ランドクルーザー

引用:トヨタ公式HP

現行型ランドクルーザーは、300系と進化しています。進化しながらもランドクルーザーの存在感は、圧倒的であると感じます。

日本の「ごつい」モデルの代表格といって良いでしょう。

グレード名型式燃費価格
ZX D3DA-FJA300W9.7km/l7,600,000円
GRスポーツ D3DA-FJA300W9.7km/l8,000,000円
GX3BA-VJA300W8km/l5,100,000円
AX3BA-VJA300W8km/l5,500,000円
VX3BA-VJA300W7.9km/l6,300,000円
ZX3BA-VJA300W7.9km/l7,300,000円
GRスポーツ3BA-VJA300W7.9km/l7,700,000円

トヨタ ハイラックス

引用:トヨタ公式HP

世界では、ピックアップの需要がすごく高いのですが、日本では今一つピックアップ需要が高まっていませんでした。そのため日本の各メーカーが作っていたピックアップは、姿を消していた状態といえます。

トヨタでも以前は、ピックアップをかなり企画していましたが、需要の減少とともに日本では製造販売されていませんでした。

各メーカーが、ピックアップを日本で販売していない状況の中、ハイラックスがトヨタから発売され始めました。このモデルは、1ナンバーという規格です。かなり「ごつい」と思える一台ではないでしょうか。

グレード名型式燃費価格
3DF-GUN12511.7km/l3,527,000円
3DF-GUN12511.7km/l3,882,000円
Z GRスポーツ3DF-GUN12511.7km/l4,312,000円

三菱 デリカD:5

引用:三菱公式HP

三菱モデルは、ダイナミックなデザインが案外多いと思います。その中でもデリカD:5は、かなり「ごつい」感じが出ているモデルと考えます。

グレード名定員燃費価格
8名12.6km/l4,001,800円
8名12.6km/l4,103,000円
7名12.6km/l4,103,000円
ジャスパー8名12.6km/l4,188,800円
アーバンギア G8名12.6km/l4,230,600円
アーバンギア G7名12.6km/l4,230,600円
G パワーパッケージ8名12.6km/l4,339,500円
G パワーパッケージ7名12.6km/l4,339,500円
アーバンギア G PP8名12.6km/l4,467,100円
アーバンギア G PP7名12.6km/l4,467,100円
8名12.6km/l4,475,900円
7名12.6km/l4,475,900円
アーバンギア PE7名12.6km/l4,577,100円

ごつい車って?国産車の中で「ごつい」中古車モデルを紹介

中古車の中には、「ごつい」と思える車がどのくらいあるのでしょうか?国産新車よりも国産中古車の方が多いと予想しています。

トヨタ ランクル&プラドシリーズはごつい

引用:トヨタ公式HP

トヨタランドクルーザーシリーズは、中古車でもかなり人気のモデルです。

  • 70ランドクルーザー
  • 80ランドクルーザー
  • 100ランドクルーザー
  • 200ランドクルーザー
  • 78プラド
  • 95プラド
  • 150プラド

など、どれも「ごつい」と思えるモデルで販売されていました。ディテールの強弱はあるにしても、「ごつい」の代表モデル達であると言えるでしょう。

日産 サファリは日産クロカン最大モデル

引用:日産公式HP

日産では、本格クロスカントリーモデルとしてサファリが販売されていました。サファリは、国産モデルの中でもランドクルーザーと同じくらい存在感のあるモデルです。「ごつい」と思える一台と言えるでしょう。

三菱パジェロは武骨にごついモデル

三菱では、パジェロというクロスカントリーモデルが販売されていました。日本での販売は終了してしまいましたが、中古での購入は可能です。三菱と言えば、パジェロというイメージのある方も多いのではないでしょうか。「ごつい」車の一角に入るでしょう。

さいごに、、、

最近では、なかなか「ごつい」国産車が少なくなったと思います。その少ない中でも、やはりごつい新車がありますね。「ごつい」車は、もしかしたら中古車の方がチョイスしやすいかもしれません。一昔前には、普通に「ごつい」と思える車が製造・販売されていたからです。

「ごつい」と思える車に欲しいと持った方は、新車だけでなく中古車にも目を向けて先行すると探しやすいと言えるでしょう。

関連記事→安いけどかっこいい四駆ってどんな車?新車と中古車を紹介!