車を買い替えたいという時には、これまで乗っていた車を売却することになるでしょう。
ですが近くの中古車販売店や馴染みの整備工場で査定してもらうと、値段はつきませんが0円で引き取ります、などと言われることもあります。
壊れているわけではないのに、0円といわれるとショックもあるでしょう。
ただ0円車だから価値がない車というわけではなく、少しでも高く売るコツがあるので参考にしてみてください。
0円車となってしまう原因はいろいろ
愛車として長年乗り続けていて、今も問題なく乗っているのに0円車といわれると、なぜ?と思う人も多いはずです。
乗れるのだから、数万円なら欲しいという人はいるのではないか、と思うかもしれません。
ただ0円車となってしまうのはそれなりの理由があるからで、以下のような車は査定額が付かないケースがあります。
- 走行距離が10万kmをはるかに超えた車
- 年式が10年以上経過している車
- 事故車や不動車、水没車
もちろんこれらの条件があっても高く売れるケースはあります。
言い換えればこれらの条件が重なってしまうと、0円車となってしまうのです。
0円車=価値がない車、ではない。諦める必要なし
買取価格はゼロです、0円で引き取りますと言われてしまうと、その車はもう価値のない車だと思い込んでしまう人もいます。
おそらくご自分でも高値で買取されることはないだろう、と覚悟している人もいるでしょうから、業者にそういわれると納得して0円で手放してしまう人もいるのではないでしょうか。
ですが勘違いしてはいけないのは、0円車=価値がない車というわけではないのです。
業者からすれば、利益を生まない車は善意で引き取ることはしません。
業者が0円で車を引き取り理由は以下の通りです。
- 高額ではなくとも買い手がつく、買い手がある
- 修理費用よりも高く売れる
- 海外に流通させる
- 使える部品だけ取って活用する
- 鉄資源として売る
そもそも中古車として売れる車もありますし、特に車検が多く残っている車は安くすれば買い手が付きやすいです。
また海外では車検がない国もあり、動く車で特に人数が乗れる日本車は高く売れます。
仮にリユースできない状態だとしても、使えるパーツが残っていればそれだけ取って廃車にすることもできますし、廃車にする場合も車は鉄資源としての価値があるのです。
つまり0円車は中古車としてリユースできるかどうかは別として、十分価値がある車ということです。
利益を出せるからこそ0円で引き取るのですから、下手をすると業者がぼろ儲けになってしまうこともあります。
0円車を売る5つのコツとは!?
0円車は価値がある車といっても、実際に業者で0円なら引き取りますと言われている状態でしつこく交渉しても、足元を見られてしまうケースもあります。
また価値があるといっても、実際にどれくらいの価値があるかわからなければ、どうしても業者に言いくるめられてしまうのがオチです。
もし0円車を少しでも高く売りたいのであれば、以下の5つのコツがありますので参考にしてみてください。
- ネットオークション等でパーツを売る
- スクラップ業者に直接売る
- 少しでも早く売る
- 車一括査定を利用して複数の買取業者に査定・買取してもらう
- 廃車買取専門店に売却する
パーツごとに売れば意外と高額に
今はネットオークションなどでいろいろなものを売買できます。
車そのものを個人売買も可能ですが、0円車といわれるくらいの車だと買い手が付きにくく、むしろ輸送費などを考えると高くついてしまうこともあります。
ただ車はパーツごとにネットオークションで売ることもできます。
例えばオーディオやカーナビ、ETCなども売れますし、タイヤやホイールも買い手が付きやすいです。
極端なケースとしてはボンネットなども買い手がつくこともあります。
パーツをばらして売れば意外と高額になることでしょう。
ただ現実的には装着しているタイヤやボンネットを売ってしまうと、そこから残りの部分の処分が大変です。
スクラップ業者まで乗っていくこともできないので、別途レッカー代などがかかってしまうこともあるので注意しましょう。
スクラップ業者に直接売る
車は本体そのものが車としての価値はなくても、鉄資源としての価値はあります。
実際にスクラップ業者に持っていけば普通車なら1万円から2万円、軽自動車でも7,000円から8,000円で買ってくれるのです。
そのため直接スクラップ業者に車を持っていけば0円以上の価格はつくというわけです。
ただ実際は廃車手続きもあいなければいけませんし、それ相応の費用がかかってしまいますので、金額としてはトータルすると数千円の利益となってしまうことがほとんどです。
そして0円車といわれていても、実はもっと高く買取してくれる業者もあるかもしれません。
直接スクラップ業者に売るのは最終手段として考えたほうがいいでしょう。
少しでも早く売る
過走行車や高年式車は車検が切れてしまうと、車検で高額な費用がかかってしまうことがあります。
それが0円車となってしまう理由の1つです。
ですがもし車検がまだ十分に残っている車であれば、買い手がつく可能性はあります。
そのためもし売却を考えているのであれば、少しでも早く売ればいいでしょう。
また事故車となれば、そのまま放置しているとどんどん状態は悪くなってしまいます。
そういう意味でも少しでも早く売るようにすれば、0円以上で十分売れます。
ただたいていは車検切れギリギリまで乗る人が多いでしょうから、なかなか難しい面もあります。
車一括査定を利用して複数の買取業者に査定・買取してもらう
0円車は価値がある車ですので、業者によっては利益が出るギリギリの価格で買取してくれることも十分考えられます。
0円で引き取りますといった業者も、利益が出ると見込んでいるわけですから、もし他で1万円で買取してくれると言われればそれ以上の価格を提示することも考えられます。
ですので、0円車を高く売るコツとしては、複数の買取業者に査定・買取してもらうことです。
ただどこが0円車を高く買取してくれるかは分かりませんし、業者によっては0円でも買取しないというところもあります。
それを1社1社査定してもらうのは手間も時間もかかってしまいます。
そんな時には車一括査定を利用するといいでしょう。
車一括査定なら自宅に居ながら複数の業者に査定を依頼できるので、価値が付かないような車を高く買取してくれる業者を見つけやすいです。
廃車買取専門店に売却する
廃車にするしかないような車は一般的な車買取店では高く買取してもらえないケースが多いです。
そんな時には廃車買取専門店に売却するのも1つの方法です。
廃車買取専門店なら面倒な廃車手続きもすべて代行してくれますし、どんなにボロボロな車でも買取してくれるので安心です。
特に不動車や車検切れの車だと、買取業者に持っていくこともできませんし、別途レッカー代を請求されてしまうこともあります。
ですが廃車買取専門店ならレッカー代も無料というところもあります。
また廃車買取専門店といっても、廃車ではなく海外への販売ルートが確立しているところもありますし、パーツを再利用することもあるので、思った以上の価格が付くこともあるのです。
0円車のネット申し込みのメリットとは
査定で値段がつかない0円車を売却する時、ネットで申し込みするといいでしょう。
ネット申し込みのメリットは以下の通りです。
- 自宅に居ながら査定してもらえる
- 時間がない人でも気軽に申し込める
- いろいろな業者を探せるので、より高く買取してもらえる業者が見つかりやすい
- 業者に言いくるめられることなく、冷静に判断できる
- 自宅まで引き取りに来てくれる業者もある
0円車だとすでに車検が切れている車や、事故や整備不良などで動かなくなっている車も多いです。
それだと直接買取業者に査定をしてもらいにもいけません。
ですがネット申し込みであれば、そんな車でも査定してもらえますし、無料で出張査定もしてもらえます。
思い立った時にすぐにできるので、今すぐにでもネットで申し込みしてみるといいでしょう。
まとめ
0円車といわれてしまうと、つい価値がない車と思われがちですが十分価値がある車です。
ですので、業者の言いなりになって手放すのではなく、価値がある車だという自覚をもって高価買取してくれる業者を見つけましょう。
ただそれでもリユースできない車、売れにくい車ですから業者によっては0円でも引き取ってもらえないこともあります。
そのため車一括査定を利用して複数の業者に査定してもらうといいでしょう。
また本当に廃車にするしかないような車なら、廃車買取専門店という選択肢もあります。