スズキの軽自動車で人気のモデルは?特に女性が買いたくなるモデルを紹介!

軽自動車
スポンサーリンク

スズキといえば、軽自動車が得意なメーカーと思う人も多いのではないでしょうか?スズキと聞いて、普通乗用車のイメージを持つ人が少ないと考えます(普通車は作っています)。

ではスズキの軽自動車の中で、とくに女性に人気のあるモデルはどのような車でしょうか?ここでは、スズキの人気モデルの中で、特に女性に人気がある車を紹介していきます。

※ここでは、敢えて女性としていますが、昨今はジェンダーレスの時代です。女性の心をお持ちの方も含めています。またここでは、敢えて女性・男性としていますが、大意はありませんことを予めご了承下さい。

スポンサーリンク

スズキの軽自動車で女性が買いたくなる代表格

スズキ軽自動車の中でも、特に女性に人気のあるモデルたちを紹介していきます。

アルト ラパン(LC含む)

ラパンは、2002年から販売されている女性に人気のモデルです。発売当初から四角て丸いというコンセプトで、女性をターゲットにしていたことから、男性よりも女性というイメージもあります。

初代モデルの場合は、四角いが描かれていたので男性のユーザーも多少おりましたが、現行型のように完全に女性シフトしたデザインとしたことで、女性に人気のモデルとなっています。ススキでは、完全に女性を意識しているCMとなっていることも、購買層に影響しているといえます。

グレード名駆動方式燃費価格
FF26.2km/l1,251,800円
FF26.2km/l1,359,600円
フルタイム4WD24.6km/l1,364,000円
フルタイム4WD24.6km/l1,464,100円
FF26.2km/l1,496,000円
フルタイム4WD24.6km/l1,597,200円
グレード名LC駆動方式燃費価格
FF26.2km/l1,409,100円
フルタイム4WD24.6km/l1,513,600円
FF26.2km/l1,545,500円
フルタイム4WD24.6km/l1,646,700円

 

ハスラー

巷で走行しているハスラーのドライバーを見ていると、男性・女性ドライバーが半々といった印象です(筆者在住地域)。ということは、軽クロスオーバーのハスラーも女性人気が高いモデルであると考えます。

可愛らしい顔立ちに、四角いボディというデザインが気に入ったという方や、車高が少し高いデザインなので、乗降しやすいという機能性から人気がるのではないでしょうか。アクティブに活動する方などでは、ハスラーに乗りたいという女性の声を多く聞きます。

グレード名駆動方式燃費価格
ハイブリッドG ACC付車線逸脱非装着車FF25km/l1,365,100円
ハイブリッドGFF25km/l1,387,100円
ハイブリッドG ACC付車線逸脱非装着車フルタイム4WD23.4km/l1,499,300円
ハイブリッドGフルタイム4WD23.4km/l1,521,300円
ハイブリッドXFF25km/l1,538,900円
JスタイルIIFF25km/l1,621,400円
ハイブリッドXフルタイム4WD23.4km/l1,673,100円
JスタイルIIフルタイム4WD23.4km/l1,755,600円
ハイブリッドGターボFF22.6km/l1,520,200円
ハイブリッドXターボFF22.6km/l1,639,000円
ハイブリッドGターボフルタイム4WD20.8km/l1,654,400円
JスタイルIIターボFF22.6km/l1,699,500円
ハイブリッドXターボフルタイム4WD20.8km/l1,773,200円
JスタイルIIターボフルタイム4WD20.8km/l1,833,700円

 

ジムニー

女性に根強い人気なモデルとして、ジムニーがあります。本格クロスカントリー軽自動車として、唯一無二の存在であるジムニーは、走行性能に対して可愛らしさがあふれるデザインである点が女性の心に止まるようです。

基本コンセプトを変えないジムニーは、世代が変わっても多くの女性に乗り継がれていると考えます。ジムニーからジムニーに乗り換える女性も多いことから、ずっと愛されていると感じます。

グレード名駆動方式燃費価格
XGパートタイム4WD16.6km/l1,555,400円
XGパートタイム4WD14.3km/l1,654,400円
XLパートタイム4WD16.6km/l1,681,900円
XLパートタイム4WD14.3km/l1,780,900円
XCパートタイム4WD16.6km/l1,804,000円
XCパートタイム4WD14.3km/l1,903,000円

 

スズキの軽自動車で女性が買いたくなる多くのモデル

最初にご紹介した3モデル以外にも、スズキでは女性に人気の軽モデルが沢山ありそうです。

ワゴンR スマイル

ワゴンRスマイルは、ワゴンRをベースにしたモデルですが、ディテールもかなり違うモデルに仕上がっています。いうなれば、ワゴンRという名のついた新しいモデルといえます。

このワゴンRスマイルは、ワゴンRとスペーシアのちょうど中間ぐらいの背の高さにして、さらにスライドドアを採用したモデルです。顔立ちもファニーな感じにしているので、女性に人気が高いモデルであるといえます。

スペーシア一家

ススキのスーパーハイトワゴンといえば、スペーシアやスペーシアカスタム、さらにスペーシアギア、今回追加になった商用ベースのスペーシアベースとなります。

スペーシアは、かなり顔立ちの違う3種類のモデルに、顔立ちをカスタムにした商用モデルスペーシアベースというラインアップと考えます。スペーシアは、中でも落ち着いた雰囲気のあるモデルですので、女性にとっては運転しやすいモデルといえます。

カスタムは、かなり強力なフロントマスクなので、若い女性にも人気が高いと想像します。唯一スペーシアギアは、男性感が強いのではないでしょうか。またスペーシアベースは、男女関わらず商売や趣味のスペースとして利用できるモデルとなっています。

さいごに・・・

近年のスズキは、フロントフェイスを可愛らしいデザインにしたモデルを投入しています。これによって、女性のユーザー層を増やせているのではないでしょうか。軽自動車戦国時代の中、今後はさらに女性嗜好に振ったデザインや燃費向上を達成させて来るのではと感じます。

関連記事→四駆で人気のある国産車とは?女性が好む新車モデルを紹介!普通車&軽自動車