日本人の7割近くが、「車はトヨタでしょ!」というくらいトヨタ車の人気が高いという結果が報道されたことがあります。
何となくスタッドレスは、ブリヂストンというCMを思い出します。ブリヂストンでも豪雪地帯での装着率が50%なので、トヨタ人気はすごく高いと感じます。
では、トヨタで人気車種、特に女性に人気のモデルといえば、どういった車種なのでしょうか?ここでは、女性に人気のトヨタ車種ベスト3を紹介していきます。
トヨタで人気の車種を紹介!とくに女性に人気のモデルベスト3 シエンタ
引用:トヨタ公式HP
女性に人気のトヨタ車種第三位は、シエンタです。このモデルの特徴や人気の理由などについて解説します。
シエンタが人気の理由
シエンタさん、展示車見て、このホイールカバー?がかわいいと思ったんだけど、かわいくなりすぎてる感じがして、ホイール変えたくなってる。。。
悩みは尽きません。#おしゃれは足元から pic.twitter.com/56QlRNRWx4— さわこ (@uetsubame) July 9, 2023
やはりCMの効果が大きいのかなと思います。ワンちゃんと一緒に出ているシエンタが、「かわいい」ということで人気が出ているのではないでしょうか。
丁度よい大きさ(5ナンバー)で、三列シートもチョイスできる点では、パッケージングも良いという印象です。
シエンタの新車価格
グレード名 | 駆動方式 | 定員 | 価格 |
X | FF | 5名 | 1,950,000円 |
X | FF | 7名 | 1,990,000円 |
G | FF | 5名 | 2,300,000円 |
G | FF | 7名 | 2,340,000円 |
ハイブリッドX | FF | 5名 | 2,380,000円 |
ハイブリッドX | FF | 7名 | 2,420,000円 |
Z | FF | 5名 | 2,520,000円 |
Z | FF | 7名 | 2,560,000円 |
ハイブリッドX | フルタイム4WD | 5名 | 2,578,000円 |
ハイブリッドX | フルタイム4WD | 7名 | 2,618,000円 |
ハイブリッドG | FF | 5名 | 2,650,000円 |
ハイブリッドG | FF | 7名 | 2,690,000円 |
ハイブリッドG | フルタイム4WD | 5名 | 2,848,000円 |
ハイブリッドZ | FF | 5名 | 2,870,000円 |
ハイブリッドG | フルタイム4WD | 7名 | 2,888,000円 |
ハイブリッドZ | FF | 7名 | 2,910,000円 |
ハイブリッドZ | フルタイム4WD | 5名 | 3,068,000円 |
ハイブリッドZ | フルタイム4WD | 7名 | 3,108,000円 |
トヨタでも人気が出るのを見越してか、かなりのグレードラインアップを展開しています。ユーザーの要望になるべく応えられるように、ハイブリッドモデルとガソリンモデルの2種類のパワートレインがあります。
これに7名乗り仕様と5名乗り仕様があるので、中身的にはユーザー要望に合致しやすいグレード体系であると感じます。
トヨタで人気の車種を紹介!とくに女性に人気のモデルベスト3 ヴォクシー
引用:トヨタ公式HP
ヴォクシーとノアといえば、兄弟モデルとなっていますね。落ち着いた雰囲気のノアに対して、少し迫力があり押し出し感の強いヴォクシーは、男性だけでなく女性に人気が出ています。
とくに子供のいる奥様などには、ノアよりもヴォクシーの方が人気がある状況です。女性に人気のトヨタモデル2位としました。
ヴォクシーが人気の理由
しかし‥
迫力ある顔やなぁ😅
奥さんはノアよりヴォクシーが好みということで。
女性受け良いってこと? pic.twitter.com/qQtinNlU6F— リンパパ交通 (@GiuliaRinpapa) July 22, 2023
ノアの落ち着いた雰囲気も良いのですが、あまりにも落ち着いている印象のようです。ヴォクシーは、アクティブな奥様には、すごく人気が高くなっている気がします。
男性ユーザーからの人気も高いヴォクシーですが、現在では女性の人気も上昇しているとのことでした。大きな理由は、最大のポイントは、フロントフェイスの存在感ではないでしょうか。
アルファードやベルファイアのような迫力のあるフェイスなのですが、サイズは一回り小さいミニバンで女性にも運転しやすいサイズとなっています。
ヴォクシーの新車価格
グレード名 | 駆動方式 | 定員 | 価格 |
ハイブリッドS-G | FF | 7名 | 3,440,000円 |
ハイブリッドS-G | FF | 8名 | 3,440,000円 |
ハイブリッドS-G | フルタイム4WD | 7名 | 3,660,000円 |
ハイブリッドS-Z | FF | 7名 | 3,740,000円 |
ハイブリッドS-Z | フルタイム4WD | 7名 | 3,960,000円 |
S-G | FF | 7名 | 3,090,000円 |
S-G | FF | 8名 | 3,090,000円 |
S-G | フルタイム4WD | 7名 | 3,288,000円 |
S-G | フルタイム4WD | 8名 | 3,288,000円 |
S-Z | FF | 7名 | 3,390,000円 |
S-Z | フルタイム4WD | 7名 | 3,588,000円 |
ノアよりもグレード展開数を少なくして販売しています。ノアのエントリーグレードにはXがあり、260万円強となっていますので、S-Gグレードがエントリグレードのヴォクシーは、少し高いと感じるかもしれませんね。
トヨタで人気の車種を紹介!とくに女性に人気のモデルベスト3 ヤリスクロス
引用:トヨタ公式HP
トヨタで女性に人気の車種第1位は、ヤリスクロスと考えます。最新デザインでさらに運転しやすいコンパクトが人気となっているでしょう。
ヤリスクロスが人気の理由
ヤリスクロスにした。可愛い楽しみ\(^^)/
— さとえり (@satoeri__) July 9, 2023
ヤリスクロスは、ヤリスの派生モデルですが、車高が高くアイポイントも高くなることから、女性が運転しやすい車だと感じます。ヤリスシリーズは、毎月1万台ほど売れていますので、女性人気もかなり高まっていると予想します。
紹介した2位・3位よりもコンパクトなサイズで、女性に運転しやすいだけでなく、トヨタらしくかわいいデザインが人気であると感じます。
ヤリスクロスの新車価格
グレード名 | 駆動方式 | 価格 |
X | FF | 1,896,000円 |
G | FF | 2,020,000円 |
X | フルタイム4WD | 2,127,000円 |
Z | FF | 2,232,000円 |
G | フルタイム4WD | 2,251,000円 |
ハイブリッドX | FF | 2,284,000円 |
Z アドベンチャー | FF | 2,331,000円 |
GRスポーツ | FF | 2,367,000円 |
ハイブリッドG | FF | 2,394,000円 |
Z | フルタイム4WD | 2,463,000円 |
ハイブリッドX | フルタイム4WD | 2,515,000円 |
Z アドベンチャー | フルタイム4WD | 2,562,000円 |
ハイブリッドZ | FF | 2,606,000円 |
ハイブリッドG | フルタイム4WD | 2,625,000円 |
ハイブリッドZ アドベンチャー | FF | 2,705,000円 |
ハイブリッド GRスポーツ | FF | 2,750,000円 |
ハイブリッドZ | フルタイム4WD | 2,837,000円 |
ハイブリッドZ アドベンチャー | フルタイム4WD | 2,936,000円 |
エントリーグレードのガソリンモデルならば、200万円を切る価格になっています。都会に映えるトヨタ最新デザインである点が最大の人気ポイントですね。
さいごに、、、
今回は、トヨタ車種で女性に人気のモデルを3車種ご案内しました。もちろんこれ以外にも女性に人気のトヨタ車種はあると思いますので、トヨタHPなどでどれが良いか見てみても良いのではないでしょうか!